会社概要

新築・建て替えをご検討の方

新築・建て替えの実績紹介

  • 戸建て
  • アパート
  • 店舗
  • その他

リフォームをご検討の方

リフォームの実績紹介

  • 外壁塗装
  • 水回り
  • リビング
  • その他

不動産をお探しの方

樹・夢工房のご案内

  • 当社の歴史
  • 匠 紹介
  • 社屋工事工程

樹・夢工房 BLOG

ごあいさつ

株式会社 樹・夢工房の建築は、「古き良き時代」を表します。

image

建築は、時代が変わるとともにプレカットの普及、自動工作機のコンピューター化等が進み、今や住宅一軒の工期が60日といった短期間となりました。これほど便利になると、きっと購入者は新しい言葉の波に押し流され、最後に値段でしか判断できなくなっているような気がしてなりません。みな、家造りの本当の目的を見失っているかもしれないのです。
私たちは、ハウスメーカーや、ローコスト住宅をうたう建築会社との価格競争の土俵に上がるつもりは一切ありません。この株式会社 樹・夢工房を立ち上げたのは、昨今の建築業界に憤りを感じ、少々お金はかかっても長持ちする家を造りたいと考えたからです。
年月を重ねる程、良い表情の家になってゆく―。そのような“長持ちする家”を造るために、昔ながらの職人さんの知恵と工夫を復活させ、私たちは頑張ります。そして、家造りを通じてたくさんの感動を与えられるよう、日々努力してまいりたいと思っております。

会社概要

会社名 株式会社 樹 ・夢工房(イツキ・ユメコウボウ)
代表者名 代表取締役 金子 奈美子
所在地 〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン六丁目21番地4(本社)
〒342-0027 埼玉県吉川市三輪野江2198(作業場)
〒343-0011 埼玉県越谷市増林424番1(第二作業場)
電 話 TEL: 048-961-1112
FAX: 048-961-1122
フリーダイヤル: 0120-692-440
設 立 1983年8月
資本金 3,500万円
営業許可番号 建設業許可 埼玉県知事許可(般-28)第27251号
宅建業許可 埼玉県知事許可(3)第21751号
二級建築士事務所 埼玉県知事登録(1)第11527号
事業内容 建設工事の設計・施工・監理
土木工事の設計・施工・監理
宅地建物の企画・開発・販売・仲介
主要取引銀行 三井住友銀行  青木信用金庫  栃木銀行  埼玉縣信用金庫

アクセス


大きな地図で見る

沿革

明治12 創業(現吉川市にて)
明治18 屋号を『大喜』として建築請負業を開始する
昭和38 屋号を『大兼工務店』と改称
昭和58 『有限会社 大兼工務店』を資本金 600万円にて設立
昭和59 営業部門を分離独立し、越谷市南越谷に新会社『株式会社 大兼』を設立
吉川市三輪野江に新社屋移転を移転
平成8 当社施工作品が『第6回 越谷市建築景観賞特別賞』を受賞する
資本金を1,000万円に増資 株式会社に組織変更
平成17 資本金を3,500万円に増資
株式会社 樹・夢工房に社名変更
平成18 業務拡張に伴い、越谷市増林に本社新築移転
平成21 当社第二作業場完成
平成22 越谷市増林にてモデルハウス『終の棲家』完成
平成26 越谷市弥十郎にてモデルハウス『懐古の家』完成
平成28 業務拡張に伴い、越谷レイクタウンに本社新築移転

まずはお気軽にお連絡・ご相談ください 048-963-7426

メール無料見積り お問い合わせはこちら